picc3★hb

きままに音楽

愛用のFLUTE、アルタスフルートA1607Eのご紹介

私の愛用フルートをご紹介します。
Altus アルタスA1607E フルートC足部管 オフセット カバードキイEメカ付
Altus A1607E フルート C足部管 オフセット カバードキイ Eメカ付 【アルタス】
Altus A1607E フルート C足部管 オフセット カバードキイ Eメカ付 【アルタス】楽天


師匠に勧められて購入したのですが、
総銀製でハンダ付けハンドメイド、珍しい巻き管のフルートです。

巻き管なので、倍音が豊かで低音から高音まで、美しい響きのある音がします。
スケールも整っているので、合奏していても他の楽器とも合わせやすく、
ピッチにそれほど神経質にならずにすみます。


助かるのは、とにかく丈夫なこと、

他のメーカーを使っている友人達は、
タンポが破れたり、キーの不具合が出たりと、
頻繁に調整や修理が必要になってしまい、
特にステージ直前などにトラブルが起きると大変な苦労をしていますが、

ありがたいことにアルタスの楽器は作りが丈夫で、
タンポも破れにくくて、長期間使うことができます。

まあ、定期的に調整やメンテナンスは必要ですが、
壊れにくいというのは、本当に助かります。

Altus アルタス A1307 フルート小物セット付
Altus アルタス A1307 フルート小物セット付amazon


販売元のグローバルの方に聞いたのですが、
アルタスフルートは内吹きにしたほうが良く鳴るようにできているのだとか。
(カタログにも記載がありました。)

内吹きというのは、
楽器をセットするときに、キーのセンターをつないだラインと
頭部管 歌口のセンターを合わせるのを基本的なセッティング位置とした場合、
多少、頭部管を内側にセットして吹くことです。

人によって
外向きのほうが良いという人と
内向きのほうが良いという人がいるので、
その人のアンブシュアや、吹き方などにもよるのでしょうが、
製作側の意図としては内吹きで良い響きが得られる楽器ということのようです。

ポイントが広くはないので、どんな吹き方をしても良く鳴るという楽器ではありませんが、
うまく息があたると甘く繊細な音から太い豊かな音まで色々な音を出すことができ、
とても素晴らしい楽器だと気に入っています。

まだまだ技術的に未熟なので、本当に楽器の魅力を出し切ることができなくて、
楽器に申し訳ないなぁ、と思うこともしばしばですが・・・・・

今回は、私の愛用している楽器のご紹介でした。